京阪電車
錦(京阪)駅
- 鉄道名
- 京阪電車
- 住所
- 大津市昭和町2番8号
- 電話
- 06-6945-4560
調査内容
| 駅スタッフ | ||
|---|---|---|
| 駅スタッフ | 駅員の配置 | 無人 |
| 車いす駐車場(ロータリー) | ||
| 車いす駐車場(ロータリー) | 駐車場の有無 | 無し |
| 車いす降車場 | ||
| 車いす降車場 | 降車場の有無 | 無し |
| 駐車場(最寄) | ||
| 駐車場(最寄) | 車いす用 | 無し |
| 駐車料金 | ||
| 備考 | ||
| 出入口(外部) | ||
| 出入口(外部) | 段差の有無 | 無し |
| スロープ | 無し | |
| 点字ブロック | 有り | |
| 点字案内板 | 無し | |
| 音声案内 | 無し | |
| エレベーター(外部) | ||
| エレベーター(外部) | 総数(基) | |
| 車いす用(基) | ||
| 点字案内 | ||
| 音声案内 | ||
| 改札エリア | ||
| 改札エリア | 段差の有無 |
有り 6段 |
| スロープ | 無し | |
| 点字ブロック | 有り | |
| 点字案内 | 有り | |
| 音声案内 | 無し | |
| 券売機 | ||
| 券売機 | 車いす対応カウンター | 無し |
| 音声案内 | 無し | |
| 点字案内(運賃表) | 有り | |
| テンキー | 有り | |
| 障害者割引ボタン | 有り | |
| 改札(案内カウンター) | ||
| 改札(案内カウンター) | 筆談用具 | |
| 手話通訳者 | ||
| 幅広改札機 | ||
| コミュニケーションボード | ||
| バリアフリートイレ(多機能トイレ)(改札内) | ||
| バリアフリートイレ(多機能トイレ)(改札内) | 部屋の有無 | 無し |
| バリアフリートイレ(多機能トイレ)(改札外) | ||
| バリアフリートイレ(多機能トイレ)(改札外) | 部屋の有無 | 無し |
| 改札内 | ||
| 改札内 | 段差の有無 |
有り 6段 |
| スロープ | 無し | |
| 点字ブロック | 有り | |
| 点字案内 | 無し | |
| 音声案内 | 無し | |
| エレベーター(改札内) | ||
| エレベーター(改札内) | 総数(基) | |
| 車いす用(基) | ||
| 点字案内 | ||
| 音声案内 | ||
| ホーム | ||
| ホーム | 点字ブロック | 有り |
| 音声誘導 | 無し | |
| 可動式ホーム柵 | 無し | |
| 案内表示装置 | 無し | |
| 車両との段差 |
有り 5cm |
|
| 盲導犬・(介助犬) | ||
| 盲導犬・(介助犬) | 同伴 | 可 |
| 備考 | ||
| 備考(調査後の感想) | ||
| 備考(調査後の感想) | 無人駅。駅係員配置時間 平日は7:10~8:40 土休日は終日、無人。介助の必要な方は近江神宮前駅(電話 077-522-4314)に連絡。 ホームへは階段のみ。ホームの幅は狭い | |









