menu

観光施設
西川甚五郎本店史料館

住所
滋賀県近江八幡市大杉町14
電話

0748-32-2909

エリア

東近江エリア

最寄り駅
近江八幡

観光内容/おすすめ/名物

寝具で有名な「西川」は、初代西川仁右衛門が蚊帳などの生活用品の行商を始めた1566年を創業の年と定めていて、創業から20年ほど経った1587年には、近江八幡町に当時の屋号「山形屋」と店を開き、西川繁栄の礎を築きました。その後、近江商人として「売り手よし、買い手よし。世間よし」の三方よしの理念を具現化することで、発展を続けてまいりました。
その創業の地に、2021年にオープンしたのか「西川甚五郎本店史料館」と「西川近江八幡店」です。西川甚五郎本店史料館は、西川家の歴史を伝える貴重な古文書や古物などを展示し、450年上にも及ぶ歩みを紹介することにより近江商人を広く知っていただくことを目的としております。史料館と同じ敷地内にある西川近江八幡店は、西川が現代においてお伝えしたい「こだわりのモノづくり」や「安心品質」、商品開発の背景にあるストーリーやエッセンスを集めた西川直営ショップです。

  • 駐車場
    車いす駐車場 無し
    思いやり駐車場 無し
    一般駐車場 無し
    EV駐車場 無し
  • 出入口(入門ゲート)
    段差 有り
    スロープ 無し
    点字ブロック 無し
    音声案内 無し
  • 施設・店内入口
    段差 有り
    スロープ 無し
    点字ブロック 無し
    音声案内 無し
    扉形状: 無し
  • 施設・店内
    段差 有り
    スロープ 無し
    点字ブロック 無し
    補助犬 不可
  • バリアフリートイレ(多目的・多機能トイレ)
    設置 無し
  • 一般トイレ
    設置 有り
    男女別 無し
    ベッド 無し
    ベビーシート(チェア) 無し
    音声案内 無し
    オストメイト対応 無し
    点字案内 有り
    温水洗浄 有り
  • 男女共用トイレ
    設置 無し
  • エレベーター
    設置 無し
  • 昇降機
    設置 無し
  • 授乳室・カームダウン・クールダウン室
    授乳室 無し
    カームダウン・クールダウン室 無し
  • 案内板・AED
    点字案内板 無し
    外国語案内板 無し
    AED 無し
  • ソフト面対応
    筆談 無し
    手話対応 無し
    車いす貸し出し 無し
    補助犬受け入れ 無し
    日本語イヤーホンガイド 無し
    外国語イヤーホンガイド 無し
    外国語対応 無し

施設案内

※写真をクリックすると大きく表示されます。

  • 西川甚五郎解説
    西川甚五郎解説
  • 段差1
    段差1
  • 段差2
    段差2
  • 店内1
    店内1
  • 店内2
    店内2

バリア情報

※写真をクリックすると大きく表示されます。

戻 る

このホームページは、2020年度滋賀県協働提案制度による公共交通機関・宿泊施設のバリアフリー調査内容を掲載しています。